お口の中の布団干し

みなさまこんにちは衛生士の木村です。寒い日が続いておりますが、いかがお過ごしでしょうか?

こんな寒い日の夜には、天気の良い日に干した「フカフカのお布団」がうれしくなります!

気持ちが良いですよね。

皆様のお口の中にも、お布団があります。それは歯を支えている骨を覆っている歯ぐきです。

歯ぐきを干すとはどういう事でしょうか?

歯ぐきの中には、たくさんのお口の中の常在菌(常にお口の中にいる菌)が存在します。虫歯と歯ぐきの病気(歯周病)では、それぞれの原因菌は違うというのはご存じでしょうか?

主に虫歯菌は、酸素のある所でいくらでも生きていかれる菌が多く、それとは反対に歯周病菌のようには酸素がない所でもたくさん増殖していく性質の菌も存在します。

そこで、お口の中の布団干し、歯ぐきのなかの空気を入れ替えることによって歯周ポケット内の細菌を減らし、歯ぐきの炎症を良くしたり歯周病の進行を遅らせたりできるのです。

もちろん空気を入れ替えるだけでは不十分なので「歯ぐきの中の歯垢や歯石などをお取りする」専用の器具を使って、きれいにしていきます。

ご自分のセルフケアだけでは歯ぐきの中まではお掃除できないので、3ヶ月に一度は、お口の中の布団干しのご気分で細菌を減らす「滅菌活動」の専門的なクリーニングをされる事をお勧めいたします。

お口の中の細菌を減らす事は、全身の健康にもよろしいので、お口の中の布団干し、おすすめします。